大豆の収穫と小麦の除草剤と『クライマーズ・ハイ』の再読

う、しばらく書けませんでしたが。
27日(金) 明日の大豆の刈り取りに備えて、マクラを少し刈り、コンバインが楽に運転できるようにする。
夜は広報の会議。


28日(土) 大豆コンバインを借りてきて、大豆の収穫。4反分ほど刈り取る。他に4畝ほど頼まれて大豆コンバインのオペレーターとして動かしました。一日良い天気で、大豆の袋を担ぐと汗をかきますな。あと大豆はあと三枚を残すだけ、黒豆の葉っぱも少し黄色くなってきた。
夜は体育推進の会議。


29日(日) 朝から良い天気。先日撒いた小麦の芽が出ている。まだまばらで撒き具合がどうなのかは、よくわからない。しかし他の雑草が生えてこないうちに除草剤を撒くことにした。今回は「ハーモニー」というやつ。白い細粒で、動噴で撒いたがとても見にくい。6反半ほど撒いて汗をかく。


そうそう、金曜日は朝からクマ騒動でした。朝早く中学校のそばを親子のクマが歩いていたという目撃情報があり、一日防災無線放送やら、広報車やらパトカーが走り回り、騒がしいことでありました。午後3時頃、近所の河原で、親子のクマが捕獲されました。今月は近所で相次いでクマが目撃されすでに何頭も捕獲されています。この秋、山にクマの食料となるものが少ないのだとか。なにがどうなってこんなにクマと人間が接触するようなことになってしまったのか。


それからニュースで話題の高校で必修科目が履修されていなかった問題。いろいろ問題はあるのでしょうが滋賀県でもトップの進学校二つが・・・。
例えば。必修科目世界史の先生は、どのような思いでカリキュラムの職員会議に出席しておられたことやら。


クライマーズ・ハイ」再読しました。いや、ドラマを見たあとだったので、みな役者の顔が頭の中で動いてしまいました。でもさすがに原作読むと人物の心の動きが、微に入り細に入り、よくわかっておもしろいですね。今朝の朝、蒲団の中で読み終わったのですが、最後の20頁、何度も読み直しました。いい場面ですね、どれも。泣けます。四十過ぎて天職だと思っていた仕事を廃業して、農業始めたこともあるからだろうな。


地域の広報紙の紙面づくりをegword Universalでやっているのだが、なかなか思うようにすいすいとは・・・いきませんな。図形テキスト(テキストボックス)のなかに画像をドラッグアンドドロップしても回り込みしないんですね。なんとかしてほしいなぁ。あとメインレイヤーと背景とか、本文との関係がもう一つよくわからない。それからPDFの書き出しをプリントからおこなっているのですが、書き出したpdf書類をWindowsへ持っていくと、どうもきちんと表示されないことがある。egword Universalの問題ではないかもしれないけど、なんとかならないかな。


このところ先日買ったブルース・スプリングスティーンのDVDやらCDばかり聞いているのですが、1973年のLAでのLive、これもカッコいいです。それから「Born to Run」制作のドキュメントが入ってるんですが、英語版なので、日本語の字幕がいっさいなくて、何を話しているのか9割5分方わからないのが辛いところ。ま、いいんだけど。