2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

年越し蕎麦

さっき「はてなカウンター」のログをみていたら、Googleで「そば 天ヌキ」で検索をかけて訪れてくれた人がいる。そういや山口瞳のエッセイのなかの天ヌキを書いたことがあったなぁ、とGoogleしてみたら、なんと144件中のトップではありませんか。うーむ。す…

餅つきとお買い物と大掃除と

今回の寒波も峠を越したのかな。 30日(土) 午前中はお餅つき。うちはもち米を今年は作っていないので、ここのところ毎年お隣の農家から分けていただいたものなんだけど、よく伸びるおいしい羽二重餅です。臼と杵でつくのではなくて機械でつくんですけどね、…

湖北に初雪

昨夜から降り出していたようですけど、湖北地方も初雪が。今朝起きたらあたりは真っ白でした。積雪3センチほどでしょうか。さっそくストーブの灯油を補給しに外に出たついでに写真を撮りました。雪の写真はなかなか難しいですね。同じように撮っても雪の色が…

黒大豆の入金と現物支給と減価償却の計算書

今日で金融機関なんかも終りのところも多いので、午前中にお金の出し入れをしたり、通帳に記帳したりする。通帳を見ると黒大豆の出荷代金が入金されていたのでありがたいことだと思って家に帰ると黒豆の契約栽培のその会社から荷物と手紙が届いていた。入金…

FileMakerでの青色申告用農業所得テンプレートの作り込み

終日、農業会計の勉強とFileMakerでの青色申告用農業所得テンプレートの作り込み。こういうのってしばらくさわっていないとどういう風に考えて作っていたのかすぐに忘れてしまうんですよね。思い出すのにしばらくかかり、それからどうもFileMakerでうまく動…

午後から雨。

午後から雨。午後からアルバイト。 午前中は部屋の掃除。それから農業簿記の勉強。うーむ。少しづつ試算表だの精算表だのの意味がわかってきたぞ。それから簿記を複式にすると間違いが少なくなる(なくなる)ってこともぼんやりわかったような気にさせられてい…

メリークリスマス

クリスマスですね。メリークリスマス。 23日(土) 年賀状の図柄などを考える。裏面はなんとか完成しました。いつもの通り、イラストを描いて一句添えました。長女も年賀状を作るというのだが、フリー素材から選んできたので、印刷をしてやる。僕の方は住所録…

PIXUS MP600が届いたことと1等米の比率

PIXUS MP600が届きました。まだカラーの写真印刷はやっていないんだけど、音が静かで印刷も早いし両面印刷だって自動でやってくれる。農業簿記関係の資料を両面印刷したのだけど、快適。うれしい。でPM7200/90とエプソンのスキャナーと最近使っていないADTEC…

藤田湘子『20週俳句入門』と『別冊宝島73 楽しい俳句生活』

藤田湘子『20週俳句入門』読了。俳句入門の名著だといわれています。はい、大変わかりやすいよい本でした。参考になりますね。一ヶ月に30句は作ること、これが上達の基本だということですが、僕にもそういう時期が二年や三年はあったはずですが・・・。最近…

ナイトキャップとPIXUS MP600

18日(月) NHKドラマ時代劇シリーズの『蝉しぐれ』を観終わる。よかったです。映画版よりいいですね。やはりこれくらいの長さ(全7話 315分)のいるお話なんでしょう。でもね、辛いところは、この『蝉しぐれ』ファンは藤沢周平ファンでありみんな原作の小説を…

スタッドレスタイヤに交換と冬の里山

16日(土) 午前中は陽もさして暖かいお天気。午後からは曇ってきましたけどね。明日からまた寒くなるという予報で月曜日には雪も降るかもしてないということなので、奥さんの通勤用のジムニーからはじめて、うちの車のタイヤをノーマルからスタッドレスタイヤ…

『隠し剣鬼の爪』と冬日さす師走

12月も半分ですね。 山田洋次監督『隠し剣鬼の爪』のDVDを観る。松たか子さんがすごくきれい。よい映画ですな。ま、たしかに脇の俳優さんも「たそがれ清兵衛」と重なっているところがあるので、前作と重ねて観てしまう感じはありますね。 それから農業簿記の…

『大停電の夜に』と『かもめ食堂』と地球温暖化

13日(水) Adobe Reader 8をダウンロードする。真っ赤なアイコンがなんだかカッコいいのでありました。PDFはでもプレビューでみることが多いんだけど、うーむ。 源孝志監督『大停電の夜に』のDVDを観る。豊川悦司がカッコいいですねぇ。原田知世もきれいです…

大豆の出荷と『蝉しぐれ』と『イラスト図解コメのすべて』

10日(日)朝方まで雨が降っていたみたいだけど、あたりが明るくなる頃から良い天気。火曜日が検査なので朝のうちに大豆の出荷をする。軽トラで二回にわけて出荷。 午後は草刈り機の混合油を抜いて片づける。夕方、子供らを連れて近所の堤防やら田んぼを散歩。…

なんだか一日時雨れる

昨日ないない見当たらないと言っていたホルベインの透明水彩が見つかりました。矢野顕子のCDの下になっていました(笑)。で、昨日に続いてペンテルの筆ペンで描いて透明水彩で色をのせてみました。うーむ、やっぱり筆ペンの墨は流れてせっかくの水彩の透明感…

クズ豆を田んぼに撒くこと筆ペンで水彩は流れること

7日(木)午前中に黒豆の選別で出たクズ豆を田んぼに撒く。午後は「藤沢周平全集第5巻」を読み続ける。 8日(金)午前中アルバイト。午後は本屋さんに寄って農業関係の本と『山の本 2006 秋号』を買ってくる。 水彩のスケッチに筆ペンを使ってみたんだけど、どう…

黒大豆の選別と出荷

今日もいい天気。午前中はアルバイト。午後から黒豆の選別をする。黒豆は大が5袋、中が12袋、小が2袋。黒豆は契約栽培で選別と同時に出荷。ありがたい。これで黒豆もけりがついた。今年作った黒豆は早生なのだが、晩生を作っている人が選別に来られていて話…

矢野顕子『東京は夜の7時』

アルバイトから帰ってきたら注文しておいた矢野顕子『東京は夜の7時』が届いていた。早い。 いや、これアルバムは高校生の頃にFM放送をエアチェックしてカセットテープに録音しておいて何度も何度も聴いているんだよね。うーん、でも全曲知っているんだよね…

伊吹山の冠雪と矢野顕子さん

一昨日、昨日は一日中時雨れで、時雨れたり晴れたり時雨れたり。猫の目のように変わる天気でしたが、今日は良い天気になりました。晴れて伊吹山やら湖北の山々が見えていますが、白くなっています。冠雪ですわ。たぶん日曜日に降ったんだと思いますが、雲の…

鴨ヌキと天ヌキと坂本龍一

寒い。すごく冷え込んでいますね。でもまだ僕の部屋には暖房は入れない。 昨日部屋の掃除をしていたら山口瞳『人生の楽しみ見つけたり』(講談社+α文庫)を見つけた。この本、買ったっけ?と思ったけど、多分買ったんでしょうな。『酒呑みの自己弁護』を読ん…

「D.D.Jackson solo piano live in Japan」を聴く

師走です。 「D.D.Jackson solo piano live in Japan」を聴く。うーむ、キース・ジャレット風味ですね。ケルンコンサートとかソロコンサート。なかなかいい感じ。とおもっていたら、iTunesのパーティシャッフルでジムホール「アランフェス協奏曲」が鳴り出し…