地域の運動会と「秋の詩」の稲刈り

22日(金)
夕方、授業が終るのを待って中学校、小学校と回って、運動会で使う道具を確認したり、鍵を借りたりする。


23日(土)
午後から運動会の前日準備。中学校の大きなグランドに一周120mのトラックを描き、コースを6つとる。その外側に本部テントやらを建てる。中学校、小学校から道具を借り、今まで作ってきた準備物も運び込む。13時から初めて終了が16時半でした。天気は上々。明日もよいということなので、天気の心配が入らないのがありがたい。


24日(日)
5時に起床。5時50分に中学校のグランドへ。すばらしい天気。雲一つない。6時過ぎに役員が集合してきて、設営開始。6時30分には祝砲を上げる。これが運動会をやりますという合図です。ま、この天気だから誰も中止とは思ってないでしょうけど。
プログラムの進行に合わせて走り回っているうちに、なんとか一日終了。午前中は進行が遅れたけれども、午後は少し早まって、予定通り15時から閉会式ができました。運動会が終ってからも撤収して借りたものを返しにいき17時から役員で打ち上げ。おいしいビールが飲めました。ありがたいことです。
これで3週連続の運動会であった。どれも天気に恵まれた。来週は次女の幼稚園の運動会である。良い天気になることを祈っている。


25日(月)
「秋の詩」の稲刈り。よく冷えて露が降りているので、すぐにはできない。朝のうちに中学校と小学校にいってお礼をいい、自治会長さんのところに、僕がもっていた領収書、納品書、請求書の類をもっていって会計処理のお願いをして、稲刈りに。天気がいいのでお弁当持ちで稲刈り。6反弱、稲刈りをしましたが、乾燥機にはそんなに入らないので、入らない分は籾を軒下にひろげて干す。


26日(火)
朝から籾摺り。すこしやって米の検査に行く。乳白の指摘をされる。うーむ、これは肥料関係の問題だろうか。
その後今日はアルバイトの日なので、父が残っている一枚の田んぼの稲刈りにいってくれる。たぶん今日で稲刈りは終了。書こうと思っていたことはなんだかたくさんあったような気がするのだが、こうやってまとめて書いてしまうと、思い出せないこともたくさん。やっぱりできるだけ毎日書かないとダメだなぁ。

あ、そうそうそういや先週末から枕元においておく本の中から奥田英朗『サウスバウンド』を取り上げて読み出したら、やっぱり面白くて結局また全部読んでしまった。上原一郎も二郎くんもいいけど、沖縄にいってからのさくらさんもかっこいいですね。なかなか小説の再読なんてしないのですが。ま、縁があったということでしょう。
画像は以前ピンホールカメラで撮った秋の草むらの写真をPhotoshop Elements 3で加工したやつ。といっても輪郭を検出してそれを元の写真と乗算で重ねただけなんだけど。なんだかね水彩っぽいものになりました。Photoshop ElementsといえばWindows版が5にバージョンアップしましたってDMが来てたけど、MacユーザーにWindowsのソフトの案内を送ってきても、それはダメでしょ。