宇宙の不思議と黒豆の草刈り

19日(火)
ITサポートのアルバイト。『FileMaker大全』を少し読んでお勉強。


20日(水)
午前中に「コシヒカリ」の最後の籾摺りをして、午後は25日に米の検査があるので、米を農協へ出荷する。あとは年貢米と飯米といくつか個人売りする米が残った。籾摺りをしたので籾殻を捨てにいったのだが、風が強くて大変であった。いやはや全身籾殻にまみれてしまった。
夕方、次男ををスイミング教室に送っていき、帰りに長女が漢字検定の4級を受けるというので、問題集を頼まれていたので買って帰る。長女は5級が受かったので4級もやる気にはなっているのだ。
夜は長男が中学の卒業レポートのようなものがあるらしく、テーマは自分で自由に決めてよいのだそうだが、宇宙の不思議だの宇宙の神秘だのそんなことをテーマにしたらしく、インターネットで調べさせてくれ、というのであれこれみて調べていた。国立天文台やら国立科学博物館のサイトを参考にすると言うのでいくつかプリントアウトしてやった。「宇宙は膨張しているそうですが本当ですか?」「宇宙はビッグバンという大爆発で生まれたそうですが?」「宇宙には果てはあるのですか?」「宇宙の未来はどうなるのですか?」なんてね、面白そうですよね。(夏休みにNHKのラジオで夏休み子供科学電話相談みたいな番組をやっていて、その道の権威の先生方が小学生の質問に答えるという面白い番組がありますけど、この夏、田んぼの田回りでや草刈りの休憩の時によく聴いていました)なんで、こんな難しそうなことをテーマに選んだのかどうかはわからないけど、宇宙の不思議、充分に感じてほしいものです。


21日(木)天気が良さそうなので、晩生の「秋の詩」の稲刈りができないとかおもって田んぼを見て回ったけど、もう3、4日というところかな、という感じで来週の頭ぐらいからにしようと思います。米の検査の下見用に米を提出。
いつもの通院で病院で薬をもらい、ついでに米の出荷用の袋に押すハンコを注文。本屋に立ち寄ってあれこれ棚を見て回った。水彩やら陶芸の棚を見ていたら、なんだか久しぶりに水彩を描きたくなった。
午後は黒豆の生育がもう一つで草もたいぶ生えてきてしまったので、土寄せした畝の間の草を刈りました。いやはや。豆を刈らずに草だけ刈るので、なかなか大変です。