Windowsが動くのなら使いたいソフト

あちこちで話題になっているようですが、アップルが公式にIntelMacでWindowsXPのbootができる「Boot Camp」を公開したみたいですね。いやはや。これはこれはという感じ。意外に早くアップルがWindowsのbootをサポートしたのでちょっとびっくり。正式版は次期Mac OS X 10.5「Leopard」に含まれる予定というのもね。これは確かに、きちんと動くのなら、Windowsからの乗り換えの人も増えるかも。
でもふだんMac使ってるものとしては、Windowsで便利で気持ちがよいソフトあまり知らないし、あのソフトが使いたい、っていうのは思い浮かばないんですよね。いや、知らないだけでしょうけど。昔はカシミールを使いたかったけど、いまじゃ、Google Earthで同じことができちゃうしなぁ。って、そうでもないか。登山経路をGPSのデータで作るってことはGoogle Earthじゃできないか。それに山名を表示するのもデータの読み込みがカシミールみたいにはできないのでしょうね。でもGoogle Earth衛星写真画像で見えちゃって、斜めからも俯瞰できちゃうからなぁ。ま、考えて見れば恐ろしいようなソフトです。これでGoogleが専用の衛星でも打ち上げちゃって、どんどん画像を更新なんてした日にゃアナタ、戦争が増えるのか、減るのか。やれやれ。というようなことになってしまいますね。とりあえずはGoogle Earthで地名とか山名とかのデータが読み込めるなり自由に使えるようになれば、これはもう素晴らしいことになりますな。
ってそういうわけで、Windowsがbootできるようになっても、とりあえずは何を使えばいいのかよくわからない、という感じですね。それにbootというのもね。MacOS X のなかでWindowsが使えるというのだとまだしもね。どうなんでしょ、そのあたり。

やっと家の回りのソメイヨシノのつぼみが膨らみかけてきましたね。まだ咲いていませんけど。
写真は田んぼの中に植えられていた紅梅と田んぼの中の池。いや、美しい春の池。