籾摺り機が届く

bunshirou2005-08-18


今日も夕方に雷と夕立。昨夜というか今朝というかも激しい雷と雨で、このところ夕立が続いています。田んぼに水を入れなくてもすむのでありがたいといえばありがたいですが・・・。でも今朝(朝方3時頃)の雷雨でコシヒカリの田んぼの一部が倒れたというか倒れかかったところがでたから、いやはやなんともいうところです。

13日(土)あっぱれ祭。長女がヨサコイソーランの踊りをしているので見に行く。夏に家族でまだどこにもいっていないので、祭は夜店も最後の花火も新鮮。もちろんヨサコイソーランの踊りもよかったが、残念ながら今年は入賞は出来なかったみたい。

14日(日)弟の家族が帰省してくる。従兄弟(従姉妹)で仲良く元気に遊んでいた。甥っ子は少年野球を始めたようで、高校野球を観る目も肥えたよう。

15日(月)甥や姪と子供たちとボーリングにいく。ガーターの溝を埋めたレーンにしてもらったので、ビリヤードボーリングのようであったが、幼稚園の次女も楽しんでいた。なんといってもお盆の料金なので、いやはやというところ。

16日(火)午後からITサポートのアルバイト。

17日(水)午後遅くから奥さんの実家に子供らを連れていって墓参りしたのだが、毎年のことながら歓待をうけてご馳走をいただく。

18日(木)今日は注文しておいた籾摺り機が届いたので作業所の整理をして、農機センターの人に設置してもらう。コンバインで稲刈りをしてきた籾を、乾燥機、籾摺り機、米選機、で袋詰めとこの作業を一貫して行えるようには、なっているのだが、なんといっても自作のシステムなので、なかなかかっこよくはいかないが、この秋は、去年とだいたい同じシステムで流そうと思っている。来年はフレコンでも出荷できるシステムを作る予定です。

新しい籾摺り機は今までの古いやつとあまりサイズは変わらないけど、能力はほぼ約2倍になっている。もう僕の袋詰めが間にあうかどうか、というあたりがネックになるかも。

そうそう、昨日は米の生産履歴を書いた用紙を農協に持っていく。今年は北びわこ農協のスタンダード米を作ったのだが、来年度は環境こだわり米(プレミアム米)にする予定。だって、もう有機肥料を50%使えば、基準は今のままでもクリアできそうだからね。まあ、あと「ヘの字農法」だとか直播きとか試してみたいことはいろいろあるけど。