肥料撒きのこと・一日雨が降ったあと一日晴れまた一日雨、今日は曇り

23日(土)
金曜日は一日雨であったが、今日は朝からすごくいい天気。
午前中は農協の総代会に出席。様々な意見が出る。地元の県会議員さん4名、各市町村の首長さんも来賓で来られていましたが、挨拶だけで退席。一度、JAで地元の国会議員さんに話を聞いてもらう会でも企画したらどうなのか。毎年そうだけどJAの総代会だけでは収まらない発言だったように思いました。
午後は田んぼに苦土ケイ酸系の微量要素肥料をふる。


MacOS X をサクッとアップデート。


俳句のページがうまく表示されてなかった問題ですが、apacheの設定ファイルでポートの番号を変更するのを忘れていました。これで俳句のページも復活したと思います。たぶん。


アブラハヤの稚魚もだんだん大きくなってきた。次男と一緒に捕まえた小さなドジョウたちもなんとか水槽の水になじんでくれているみたいだ。


玄関先にツバメが巣を作って子育てをしていたのです。ずいぶん遅くからの営巣で、大丈夫かなぁ、と思っていました。卵の殻も割れて、雛がエサを求めて騒ぐところまでいっていましたが、どうやらカラスの襲撃をうけたようで、巣も壊されていましたし、雛も食われてしまったようです。子供たちが雛の成長を喜んでいただけに、ちょっと残念。


24日(日)
一日雨。中学校のPTAで企画した愛校作業の草刈りも雨で中止となりました。で、次男のスポ少の試合の審判が回ってきていたので、会場までいきましたが、雨が降り止まず試合は流れてしまって体育館でストレッチなどの講習が行われました。


午後は市P連の研修会で星野恭子先生の「子供の力を発揮させるために〜体内時計の秘密〜」という講演を聞いてきました。医学的な話からいかに「早寝早起き朝ご飯」が大切かというお話でした。面白かったです。


夜はネットの句会の選句。こちらも楽しめました。今回は145句から正選7句と逆選1句を選ぶのですが、わりとすんなりと選べました。逆選といっても僕の場合、正選にする候補作品の中からコメントしやすいのを選んでいるのですけどね。


25日(月)
今のところ概ね曇り、ときどき晴れ、といったところ。
午前中は肥料撒き、午後もこれから肥料撒きの予定。
画像は先週播いた大豆が発芽して芽が出てきたところ。