田んぼの溝切りを始める

蒸し暑いですねぇ。
五月の連休に植えた田んぼの溝切りを昨日から始めました。田んぼの中干しです。これまではずーっと水を張ってきてましたが、このままだといつまでも田んぼの土はトロトロで、秋にコンバインが入れませんし、土の中にも酸素が必要なので(?)田んぼを干して固くします。稲の分蘖も抑えることになるのでしょうね。で、排水のためと中干ししたあとの水管理がしやすいように田んぼの中に溝をきります。溝切り機があるのですが、うちのは田んぼの中を歩くやつですから、少々疲れます。柔らかいトロトロの田んぼの中を機械といっしょに歩くわけですから。ま、それはいいのですが、概ね除草剤もよく効いているようですし、稲も一株が太いのは20本ぐらいに分蘖しているようなので順調ということなのでしょう。うーん、たぶんね。
さて、奥本大三郎『捕虫網の円光』を一昨日に読了。いや、太い本だし高い本だし(3600円)枕頭本だし、ちょっと時間がかかりましたけど、楽しめました。
子どもの頃カミキリムシやゾウムシを集めていたのです。ああ、ほんとうに楽しい夏休みでした。って、今だからこそよけいにそう思えるのでしょうけどね。
暑いので、溝切りして帰ってくるとビールが飲みたくなります(笑)。昨日の朝刊の新聞の全面広告で「畑が見えるビールSAPPORO」という限定醸造のビールの広告が載っていて、その広告の絵がね、とってもきれいで。いや大麦の麦畑の絵なんですけど、あれは水彩なのかな?どうも油絵みたいな感じもしたけど。いや、いい絵でした。HPで見られないかなと思ったけど、載ってないですね。で、ふと思い立って、昨日の夕方、スーパーで買いました。四本入りパック。このビールはドイツ指定農家118軒の大麦・ホップのみを使用したプレミアム限定醸造ビールなんだそうで。ヘレスタイプと呼ばれる下面発酵ビールで、飲んだ感じも、すっきり爽快で、苦みなどもあまりないですね。さらっとしている感じ。でもうまいんだぁ、これが。
おっと、ネット句会の締め切りが今日なんだ。俳句なんとか五つ揃えなきゃ。おっと今日はW杯の日本戦。ちと苦しいなぁ。応援しながらひねりますか。