コシヒカリの稲刈り始めました。

30日(水)
朝少し雨が降って出鼻をくじかれる、と書いたけど、その後昼前から天気も回復。午後からコシヒカリの稲刈りを始めました。まだ少し青かったのかな、脱穀した籾にヒゲ()がついてるのが多くて、コンバインの排塵を少なくしたので、あまりスピードを上げないようにして刈り取り。でも順調に刈り取れました。3反と少し。乾燥機に入れると刈り取ったばかりの籾で水分が25.3%。これを14.5%まで乾燥させます。


31日(木)
乾燥機の籾がなんとか仕上がったので、午前中に籾摺りをする。去年新しくした籾摺り機と買ったばかりの米選機なので、すこぶる調子も良く能率も上がりました。って、去年までが悪すぎたのかもしれませんが。1時間あたり28俵ほど。午後はまた稲刈りに。昨日と同じく少しスピードを抑え目にして刈っていく。乾燥機に入りきらなかったので、軒下に入らなかった籾をひろげておく。
夕方、次男と次女が稲刈りをしているところにやってきた。コンバインに乗せてほしいのだそうだ。忙しいところなのだが、わーわーと言っているので、少しだけ乗せてやる。回りに家もある田んぼだったので、子供が田んぼで騒いでいるのが珍しかったのか、子供にジュースだのアイスだのを差し入れてもらって、子供達もうれしそうであった。
夏休みも終りなので、長女も次男も何かと忙しそうな一日だったようで。長女は最終日に夏休みの自由研究をやっている。毛糸で氷を釣り上げるのだとか。やれやれ。次男は長女に手伝ってもらって小振りのペットボトルで豚の貯金箱を昼間に作ったようだ。そういえば僕が手伝って本棚も作ってやったのだった。オイルステンで仕上げたので、小学生が作った本棚とは思えないような出来映えなのでありました。
八月尽。


1日(金)
朝起きると雨でした。父と母は健康診断だそうで、籾摺りの準備だけやって午前中を過ごしています。今日は稲刈りは無理かなぁ。朝、雨だし荷物も多いようなので、次女を幼稚園へ車で送ってやる。