2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

寒い。雪ですわ。

目が覚めたら雪が降っているし、積雪も2cmくらい。やれやれ。 新聞配達の長男があわてて「寝過ごした!最悪!雪やし!」と言ってきた。時計を見ると6時をもう回っている。甘やかしてはいけないが、毎日5時に起きて自転車で配っているので、今日のところは車…

内藤康生「雁坂峠」が完結

『山の本 No.55 2006 春号』はまだ全部読んではいないのですが、連載小説の内藤康生「雁坂峠」は今回で最終回でした。うーむ、最終回だけあってちょっと今までの疑問の解決編みたいな感じになっていますし、おおむね予想した通りになって終りましたが、楽し…

加藤登紀子編『農的幸福論―藤本敏夫からの遺言』

加藤登紀子編『農的幸福論―藤本敏夫からの遺言』はおもしろかったです。鴨川の自然王国のことも知らなかったし藤本敏夫氏のことも全然知らなかったのですが、書かれていることは本当によくわかることが多かったです。第一章の続きが書かれることがなくなって…

「秋の詩」の温湯消毒

今日は朝からときどき雪まじりの強い風の吹く大荒れの天気ですなぁ。荒起こしにはいけないし、「秋の詩」というやや晩生の品種の温湯消毒をしました。基本的には同じ手順ですが、種籾を入れるカゴを二つにしたら作業も段取もいろいろと余裕が出ました。 今年…

温湯消毒と荒起こしの日々

雷が鳴って、雨が降っています。どうも寒冷前線が通過中の様子。 田んぼの仕事があれこれありましたので、しばらく書けませんでした。24日(金)。風は冷たかったけど、よい天気。畦の真ん中に畦シートを埋めようとして、シートを差し込んでおいたところに、…

卒業式の写真が・・・

その後田んぼの様子をぐるりと見て回って、撮った卒業式の写真をプリントに。今回、大きな失敗をしたんですよね、写真では。キャノンのNew-F1という古いカメラに200mmF2.8というレンズを付けて持っていったんですが、一つは手ごろな三脚がなくて手持ちになっ…

クズ大豆を田んぼに撒く

で、午後からは雨が降るという予報でしたので、降る前にと秋に収穫した大豆のクズを田んぼに撒きにいきました。6反ほどの田んぼに米の30kgの袋に6袋ほどのクズ大豆。これで有機肥料栽培ができるというわけではありませんが、あまり撒きすぎても、初期の育成…

長女が小学校を卒業

昨日は長女の小学校の卒業式。初めて保護者として卒業式に出席しましたが、いいもんですね。僕が卒業した頃とは卒業式のスタイルもずいぶんと変わってきていますが、「蛍の光」も「仰げば貴し」もない卒業式でしたが、その代わりに卒業生も在校生も先生方も…

お彼岸

昨夜PTAの引き継ぎ会があって、お酒をよばれて遅く帰ってきたので、朝9:00頃まで寝てしまった。起きるとうちの奥さんが子供達といっしょにぼた餅を作っていました。ぼた餅が出来上がるとお墓へお参りにいく。それからWBCの野球の決勝戦を観る。しかし、今回…

『第三の男』

『第三の男』を観る。うんうん、面白い映画でした。はいはい、映画の教科書になってしまっているのでしょうね。確かに後半、ドキドキしながら観ましたし、ラストの長回しも、確かに、皆さんおっしゃる通りです。山藤章二『似顔絵』(岩波新書)読了。次男の…

春の嵐

昨日の夕方から風が強くなって、昨夜はがたがたと家を揺らせていました。雨は今はもう上がったみたいだけど、風は相変らず強く吹いていますね。 麦の圃場は溝が切ってあって排水対策をしてあるのですが、雪解けと昨日からの雨で水がどうなのかみてきました。…

春の雨

今日は午後から雨になりました。風もそこそこ吹いて、一昨日の雪もほとんど解けましたね。でも雨と雪解けで麦の田んぼは水つきです。 今日も苗代の箱に土入れ。iPodで枝雀さんの落語を聞きながらの作業。イヤホンして一人で作業所で笑っていると気が触れたの…

春祭

今日は昨日とはうってかわっていい天気。雪が一気に解けました。っていってもまだ田んぼは真っ白ですが。 田植え機用の苗箱に入れる土が無くなったので、また1トン分買いに行く。軽トラに1トンは積載量オーバーだけど、なんとか積んで運転。家にリフトがあっ…

今日も一日雪

昨日の日記を書いているときぐらいから盛んに降りはじめて、朝起きると屋根の上には30センチほどの積雪。あわてて雪かきにでました。なんとも明日は春祭だというのに、と話していたら、そういえば去年の祭の時にも30センチほど雪が降ったと奥さんがいう。う…

雪ですわ。確定申告を終える。

いやはや。雪ですわ。今朝起きて、まあ、天気予報では雪になるって聞いていたけど、実際に雪、5センチほど積もっていて、びっくり。そして、今日は一日寒いし、午後からも雪が降ってきてどうかな、やっぱり今現在、5センチほどあるかな。やれやれ。奥さんの…

奥本大三郎先生とファーブルと昆虫記の値段

青申の準備を気にしつつ奥本大三郎『自選紀行集』(JTB)を読み出したら、とっても面白くてやまらない。確定申告が進まない理由にしておきましょう。奥本大三郎先生の本はできるだけ目を通すようにしていますが、さすが自選の文集だけあって、面白いものが集…

畦畔ブロックの脇に溝をきる

昨日はいい天気だったのに一日部屋でグズグズグダグダしてしまった。確定申告のことなんだけど。ちょっとわからないことがあって、農協に電話で質問したら、棚卸のことや16年度や15年度の米や麦の精算金の処理で仕訳が間違っていることが判明、あれこれ直し…

池澤夏樹『母なる自然のおっぱい』読了

面白かったです。刺激的。人間とは何か、ってことに尽きるのでしょうけれど。人間は増えすぎてしまったし、地球の中の循環というか命の調和ということで言うと一人勝ちで傲慢すぎるし。とはいえ、先日読んだ『サウスバウンド』にも出てきたけど、人権保護や…

『カサブランカ』と梅のつぼみ

今日は雨。昨日はあんなにいい天気だったのに、夜中次男の写真をプリントしていて遅くなってしまったのだが、なにやら屋根に音がするので窓を開けてみたら、もう雨が降っていた。土曜日近所のアヤハデュオの入り口近くのワゴンでDVDやらCDを売っていたのだが…

この一年間の写真から三枚選ぶ

次男の学校の宿題でこの一年間で撮った写真から三枚持ってきてください、というのをもらってきた。一年間のまとめをするのでしょうね。写真はiPhotoにためてあるので、簡単に出てくるのだが、たくさんある中から三枚を選ぶのが大変。次男の写真は150枚ほどデ…

トラクターのオイル交換

今日はほんとにいい天気でした。風もなく、青空が広がりました。 それで春の作業に備えてトラクターのエンジンオイルを交換しました。ちょうどディーゼルのエンジンオイルの20L缶も空だったので、新しいやつを購入してた。いや、スムーズな作業でした。オイ…

うれしいひな祭り

次女がひな祭の歌を幼稚園で習ってくるのか、誰かが歌っているのを聞いてきたのか、ここ最近歌ってくれているのだが、どうしても3番の「金のびょうぶに うつる灯を」のあとが続かないので、調べてみた。 うれしいひな祭り 作詞者 サトウハチロー 作曲者 河村…

奥田英朗『サウスバウンド』読了

桃の節句。雛祭です。午後から晴れてきましたが、寒いです。奥田英朗『サウスバウンド』を読了。すごく面白かったです。特に後半は。爽やかな話ですし。八重山の人々の暮らしぶりがいいですね。家族のつながりや友情というのもいい感じで書かれています。い…

男の料理教室

なんだか寒いです。天気予報では雪マークも出ていて、おいおいと思っていたら、雨に雪混じりでありました。昨日は営農組合で男の料理教室がありまして、参加してきました。ま、農業は家族経営しているところが多いわけで、うちも奥さんは外で働いていますが…