2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

坂本龍一の対談とウサギ当番のニンジン

僕は全然知らなかったけど「日本のサブカルチャーシーンをリードするフリーペーパー『dictionary』」のポッドキャストというのを見つけて、中に坂本龍一と茂木健一郎の対談というかロングインタビューがあって、とってもおもしろかったです。 坂本龍一っても…

冨田きよむ『やらなきゃ損する農家のインターネット産直』読了

昨日は縁側でウトウトうたた寝をしてしまうほどの陽気だったけど、今日は朝から灰色の雲。でも冷え込みはたいして厳しくはない。 散歩に出て田んぼの畦道なんかを歩いてみると、だいぶ雪が解けてきて、下の田んぼの方はだいぶ土が見えてきていますね。ありが…

青色申告記帳指導をしてもらう

一昨日はあれからグールドの『モーツァルトピアノソナタ全曲』と『バッハ平均律クラヴィーア曲集(全曲)』、同じく『バッハのピアノ協奏曲 フーガの技法 他』さらにショルティ指揮の『ブルックナー交響曲第4番「ロマンティック」』というのをiTunesに取り込…

ショック!頭を抱える

アップルストアから待っていたiLife '06が届いたのであったが、さっそくインストールしようとするとG4プロセッサ以上でないとインストール出来ませんとおっしゃる。ショック!うちのiBookG3では動かないんだと。発表と同時にclickして買ったのに!勇み足であ…

モーツァルトの誕生日とグレン・グールド

モーツァルトの生誕250年が今年だそうで、しかも今日は彼の誕生日なのだということを、今朝のテレビのニュース番組で知った。モーツァルトのCDもベスト100だか101だか、さらに全曲集とかいうのが今日発売になるそうです。 でもって、ネットでニュースを読ん…

環境こだわり農産物の申請書を出す

今朝の「日本農業新聞」に滋賀県の水稲の所得率が35%になったという記事が載っていた。所得率というのは収入金額に対して必要経費を引いた所得金額の割合。滋賀県の水稲10aあたり玄米で収入は111810円、必要経費が71704円、所得は40106円。所得率35%で過去…

生産基準米の栽培協定書を出す

日産ティーダのCMの音楽が気になっていたのだが、ゾンビーズ「ふたりのシーズン」と判明。さっそくIMSで注文しようと思ったけど、この曲はありませんでしたね。CDを買うところまではいかないのでありました。 でも大木こだまひぎき師匠の「チ」がIMSのスタッ…

「農政転換」の記事

今日も雪。朝の積雪は10センチほどでしたか。 今朝の「日本農業新聞」に「農政転換」の連載記事が始まっていた。今日が第一回、要約すると、 2007年度から新しい経営安定対策がとられることになる。 現在の農家は高齢化が進み、現在237万人(65歳未満は98万…

産直へむけての準備を考える

英語ですが、Appleが、iLife '06チュートリアル「iLife '06 Multimedia Tutorials」を載せていました。もう注文してしまっているので早く届かないかなって思っているところですが、iWebがどんな感じなんでしょうね。まあテンプレートの出来如何なんでしょう…

携帯Sync. for Mac3

携帯Sync. for Mac3が届いたので、さっそくアドレスブックやiCalと同期をとる。 シンクのソフトも直感的に使えるが、なにしろiSyncと連動して使えるのがとても便利。でもいちいち暗証番号を、それも二種類入力しなくてはならないのは、なんとかならんのかな…

農の職業名

夢男さんの「普通の農家」おもしろく読ませてもらいました。専業農家とは世帯員の中に兼業従事者が1人もいない農家のことらしいですから、うちの両親までは先祖代々専業農家で一代やって来たわけですね。僕が初めて給料取りになり、その後こうして農業を始…

新しいケータイがきた

昨日の夕方、注文しておいたN901iSが届いた。こうして一日遅れるので3000円安くしてくれるというのだ。なんといっても5年間P209iSを使ってきたので、新しいFOMAはわからないことばかり。といって最新の902iを買う必要もないので半額になっている901のほうに…

償却資産の申告

ふと今月末が締め切りだったことを思い出して償却資産の申告書を出しにいった。こういうものの仕組みというか、減価償却の考え方とか、そういうものからしてあやふやではあるのだが・・・。 工場や商店などを経営していて、その事業のために用いることができ…

N901isと損益計算

寒い。晴れ間はみえているのだが、雪が舞う。積もりはしなかったけど。そんな一日。 役場に行って、税金等の引き落とし口座の変更をする。 自動車屋さんで軽自動車の車検代を払う。 黙々と青色申告の準備。 DoCoMoのショップへ行って携帯の契約。FOMAのN901i…

青色申告の準備黙々

昨日は青色申告の準備を黙々と進める。10月以降の入出金から打ち込んでいったのですが。今は塩光輝『だれでもできるエクセルで農業青色申告』についてきた農業会計ソフトをつかっています。もう2800円なのですがソリマチの60000円のソフトと比べても充分なこ…

養老孟司先生のデジタル昆虫図鑑

養老孟司先生が「スキャナーで昆虫を撮る」というデジタル昆虫図鑑というのをEPSONのコマーシャルでやっている。さっき見つけた。スキャナーで葉っぱの図鑑を作るというのは、小学館の「BE-PAL」が昔から紹介していて、おもしろそうだと思ったけど、昆虫みた…

宇多喜代子『里山歳時記 田んぼのまわりで』

今日は長女が小学校のスキー教室に参加しているのだが、時折青空も見えるような天気でありがたい。せっかく雪の降るところにすんでいるのだから、スキーぐらいは楽しんでほしいものだ。ってあまり連れてってやってないんだけどね。長男はスキー靴があまり足…

『小説の周辺』読了

藤沢周平の『小説の周辺』(文春文庫)読了。前半、ちょっとどうなの?って感じもしたけど、後半のエッセイは楽しめました。碁のことこやら俳句のことやら出てきましたしね。グレアム・グリーンつながりで読みはじめたのですが、楽しめました。それから影山…

携帯電話をどうしよう

午後から携帯電話が壊れたので、新しいのを買いにいったのだが、これが何がなんだかよくわからない。デジタルものにはけっこう興味があったりするのだが、どうもケータイだけは苦手なんだなぁ。 基本的に使うとその分だけ料金がかかるというのが、どうにもも…

昨日今日は暖かい。

昨日今日と暖かい。昨日は一日雨降りで、だいぶ雪も解けました。ほんとは娘とスキーに行く予定でしたが、雨で中止。ま、まだ雪は降るだろうし、スキー場にはたくさんあるでしょうからね(雪が降りすぎてスキー場が営業できなかったくらいですから)、また今…

内藤康生氏の連載小説『雁坂峠』

曇り空。アルバイトの件で午後絡もう一度ハローワークへいってこようと思う。昨日買った『山の本 No54 2005冬号』には内藤康生氏の連載小説『雁坂峠』が載っているのだが、まだ(つづく)のであった。二回くらいで終るのかと思っていたけど。でも第二回の連…

ふらふら出歩く

今日は朝からよい天気でした。ありがたいことです。 まずは銀行へいきお金を下ろして、月一の通院をしている病院へいき、その後はハローワークでアルバイトの相談、そして本屋さんへ寄り、午後は図書館へ。銀行でも病院でも本屋でも図書館でも知り合いに会い…

iLife '06を注文

iLife '06が注文できるようになっていたので、さっそく注文。出荷は3週間ほどあとになるみたいだけど。朝、ネットで発売になることが発表されていたので、さっそく注文。うーん、インテルチップのiMacとMacBook Proなんてのも出ていますねぇ〜。欲し〜い。速…

小米でドブロク

現代農業の一月号にドブロクの作り方、仕込み方もふくめて記事があるんだけど、ドブロクって、もう今は自分で作って、自分で売ってもよくなったのかな?ちょっと調べてみなくては。もうそれは清酒の吟醸酒がうまいのはわかっているんだけど、米をやっている…

グレアム・グリーンの『ヒューマン・ファクター』

晴れてきました。うーん、ありがたい。 昨日は一日よい天気で、日中は青空も目一杯広がって、南側の屋根の雪なんかは、ずいぶん溶けたりしましたね。今朝は放射冷却も少しあったと思いますが、冷え込んで、次女を幼稚園へ送っていくとき、森の影になっている…

『もし僕らのことばがウィスキーであったなら』

昨日ふと村上春樹の『もし僕らのことばがウィスキーであったなら』を読み返してみた。やっぱりいい本です。村上陽子さんの写真もきれいだし。開高健の文章からお酒の味、ウィスキーの味に興味を持ちはじめて、開高健がバーでいつも飲んでいるらしいというマ…

作業所の庇の雪下ろし

さっきまで作業所の屋根の雪下ろしをすこしやった。今朝も起きると10センチあまりの新雪。今朝の雪は軽かったので、軽いうちにと朝から雪かきをして、見れば作業所の庇の部分に雪がたまっている。作業所の庇はトタンなんだが、錆びてきていて、なかなか滑り…

でEmerson, Lake & Palmerの『展覧会の絵』

昨日も一日雪が舞っていて、今朝は8センチほど積もっていたか。寒い。 ふとiTunesからのメールでEmerson, Lake & Palmerの『展覧会の絵』がダウンロードできるようになったという記事があって、うーん、懐かしくて、知らない間にクリックしていた。って、い…

飲み過ぎ

もう4日ですね。また雪降りです。 1日はごろごろしていたら弟一家が帰ってきて、夜まで飲んで、二日は午後から奥さんの実家にいってご馳走で飲ませていただいて、三日は、家でお節料理をつつきながら飲んでいて。飲んでばかりで三が日が過ぎていきました。天…

謹賀新年

昨日は一日大掃除をしているうちに新年になってしまった。っていっても座敷やら居間の天井の拭き掃除、天井ですよ、を奥さんに言われて、しゃかしゃかやって、あちこち掃除機かけて、気がついたら午後4時過ぎで、もうこれで正月もやって来るだろうと、ビール…